アウトドアでの電源に!企業や自治体のBCP対策に!
EcoFlowは、「防災製品等推奨品マーク」を持つ、安心・安全のポータブルバッテリーです。
三栄電子では、ご用途や予算に応じて【EcoFlow】の最適モデルをご提案いたします。
法人様の大量発注にも即対応。バッテリー選定が初めての方でもお気軽にご相談ください。
デザインから環境まで、各業界でも高評価!
「RIVER 2 Pro」「DELTA 2 Max」
●2023年度グッドデザイン賞受賞
「DELTA Pro」
●TIME誌「The 100 Best Innovations of 2021」 サスティナビリティ部門選出
●Makuake歴代応援購入ランキング第3位
「RIVERシリーズ」
●Makuake Award 2021で「RIVERシリーズ」がGOLD賞受賞
●Makuake歴代応援購入ランキング第3
製品特徴
- 長寿命・安全なLFPバッテリー搭載(バッテリー寿命:サイクル回数3,000回で約10年間使用)
 - 屈指の充電スピード(2,000Whクラスでも0%→80%まで約1時間)
 - アプリ連携でリモート操作可能
 - 信頼の「防災製品等推奨品マーク」取得製品
 - 同発電量で最良のコストパフォーマンス
 - 最大5年のメーカー正規保証(法人・公式オンライン)
 


💡防災製品等推奨品認証
防災安全協会により災害時に役立つ防災製品に対して推奨する制度で、安全性、機能性、利便性に寄与する製品として認証された際に付与される認証です。
https://bousai-anzen.com/logo.html

★企業からの注目が高まっています。<BCP対策>★
エコフローのポータブル電源大容量に、業務用市場開拓(2023年6月29日日経産業新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC239B70T20C23A5000000/
エコフローによると同社の製品全体では7割程度を一般の消費者による購入が占めるが、大容量帯では6〜7割が業務用の購入となっている。サイズにもよるが、大容量では2〜3割程度の人が発電機からの置き換えもしくは発電機と比較して購入しているという。2022年には「青森ねぶた祭」で日立製作所東北支社がねぶたにエコフローのポータブル電源を搭載し、燃料型発電機からの置き換えで二酸化炭素(CO2)排出量の削減を図った。
主な取扱製品
RIVER 2MAX
業界トップクラスの高速充電を誇り、わずか60分で0%から100%に充電可能。これは、一般的なポータブル電源と比べて5倍速く、従来モデルより38%も充電時間の短縮が実現しました。日常、レジャーから緊急時までこれ一台で電力がまかなえます。

どこにでも 簡単に持ち運ぶことができます。
| 【一般情報】 | |
| 重量 | 約6.1kg | 
| 寸法 | 27 x 26 x 19.6cm | 
| バッテリー容量 | 512Wh (20Ah 25.6V ) | 
| Wi-Fi(2.4G) | 周波数範囲:20M:2412-2472MHz/40M:2422-2462MHz 最大出力:5.22mW/MHz  | 
| Bluetooth | 周波数範囲:2402-2480MHz 最大出力:4.88W  | 
| モデル名 | EFR610 | 
| 【出力仕様】 | |
| AC出力 | 純正弦波、合計500W(サージ1000W) 100V~ 50Hz/60Hz | 
| USB-A 出力 | 5V 2.4A 各ポート最大12W | 
| USB-C 出力 | 5/9/12/15/20V 5A,最大 100W | 
| DC 出力 | 12.6V 10A/3A/3A 最大126W | 
| 【入力仕様】 | |
| AC 入力 | 100-120V 50Hz/60Hz, 最大10A | 
| シガーソケット入力 | 12V/24V対応、規定値は8A、最大100W | 
| ソーラー入力 | 11-50V 13A 最大220W | 
| USB-C 入力 | 5/9/12/15/20V 5A,最大 100W | 
| 【バッテリー仕様】 | |
| セル種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池 | 
| 使用サイクル | バッテリー容量が80%に低下するまで3000サイクル以上 | 
| 【温度範囲】 | |
| 推奨使用温度範囲 | 20°C ~ 30°C | 
| 放電温度範囲 | -10°C ~ 45°C | 
| 充電温度範囲 | 0°C ~ 45°C | 
| 保管温度範囲 | -10°C ~ 45°C (推奨保管温度:20°C ~ 30°C) | 
RIVER 2 Pro
業界最速充電と業界平均6倍の長寿命化。1週間に6回使用した場合、約10年間使用できる計算です。高温環境でも安定して作動します。非常用電源機能付きで、緊急時のバックアップに最適です。

| 重量 | 約7.8kg | 
| 寸法 | 27 x 26 x 22.6cm | 
| バッテリー容量 | 768Wh (40Ah 19.2V ) | 
| Wi-Fi(2.4G) | 周波数範囲 20M:2412-2472MHz/40M:2422-2462MHz 最大出力:5.22mW/MHz  | 
| Bluetooth | 周波数範囲:2402-2480MHz 最大出力:4.88W  | 
| モデル名 | EFR620 | 
| 【出力仕様】 | |
| AC出力 | 純正弦波、合計800W(サージ1600W) 100V~ 50Hz/60Hz | 
| USB-A 出力 | 5V 2.4A 各ポート最大12W | 
| USB-C 出力 | 5/9/12/15/20V 5A,最大 100W | 
| DC 出力 | 12.6V 10A/3A/3A, 最大126W | 
| 【入力仕様】 | |
| AC 入力 | 100-120V~ 50Hz/60Hz, 最大10A | 
| シガーソケット入力 | 12V/24V対応、規定値は8A、最大100W | 
| ソーラー入力 | 11-50V 13A 最大220W | 
| USB-C 入力 | 5/9/12/15/20V 5A,最大 100W | 
| 【バッテリー仕様】 | |
| セル種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池 | 
| 使用サイクル | バッテリー容量が80%に低下するまで3000サイクル以上 | 
| 【温度範囲】 | |
| 推奨使用温度範囲 | 20°C ~ 30°C | 
| 放電温度範囲 | -10°C ~ 45°C | 
| 充電温度範囲 | 0°C ~ 45°C | 
| 保管温度範囲 | -10°C ~ 45°C (推奨保管温度:20°C ~ 30°C) | 
DELTA 2 MAX
10年使える長寿命のLFPバッテリー採用。丈夫で安全、そして軽量。家庭用バックアップ電源にも最適な大容量(2,048Wh)で、生活に必要な電化製品を何時間も稼働させることができます。

| 【一般情報】 | |
| 重量 | 約23kg | 
| 寸法 | 49.7 × 24.2 × 30.5 cm | 
| バッテリー容量 | 2,048 Wh | 
| モデル名 | EFD350 | 
| 【出力仕様】 | |
| AC出力 | 純正弦波、合計2000W(サージ4000W) 100V~ 50Hz/60Hz切替 | 
| AC出力(パルスモード) | 100W~最大15A 50Hz/60Hz切替 | 
| X-Boots出力 | 2400W | 
| USB-A 出力 | 5V 2.4A 各ポート最大12W | 
| USB-C 出力 | 5/9/12/15/20V 5A,各ポート最大 100W | 
| シガーソケット出力 | 12.6V 10A、最大126W | 
| DC5521 出力 | 12.6V 3A, 最大38W | 
| 【入力仕様】 | |
| AC 充電 | X-Stream 最大1500 W、15 A | 
| AC入力電圧 | 100-120V~ 15A 50Hz/60Hz | 
| ソーラー充電入力 | 11-60V, 最大15A、シングルポート入力500 W、デュアルポート入力 1,000 W | 
| シガーソケット入力 | 12V/24V対応、既定値は8A、最大96W | 
| 【バッテリー仕様】 | |
| セル種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池 | 
| 使用サイクル | 3,000 サイクルで容量 80 % 以上 | 
| 保護機能 | 過電圧保護、過負荷保護、過熱保護、短絡保護、低温保護、低電圧保護、過電流保護 | 
| 【温度範囲】 | |
| 推奨使用温度範囲 | 20°C ~ 30°C | 
| 放電温度範囲 | -10°C ~ 45°C | 
| 充電温度範囲 | 0°C ~ 45°C | 
| 保管温度範囲 | -10°C ~ 45°C (推奨保管温度:20°C ~ 30°C) | 
| 【追加設備】 | |
| 専用エクストラバッテリー | 最大2台まで対応(別売) | 
| EcoFlowスマート発電機 | 対応(別売) | 
DELTA Pro
ポータブル性を兼ね備えた家庭用蓄電池です。3,600Whもの大容量をわずか2時間で80%、フル充電は3.1時間の超高速充電。これに専用のエクストラバッテリーを2台接続することで、容量を10,800Whへと増やすことが可能。これは停電時に必要な家庭の電力の約6日間の容量に相当します。

| 【一般情報】 | |
| 重量 | 約45㎏ | 
| 寸法 | 63.5×28.5×41.6 cm | 
| バッテリー容量 | 3,600Wh,48V | 
| Wi-Fi | 対応 | 
| Bluetooth | 対応 | 
| 【出力仕様】 | |
| AC出力(×5) | 純正弦波、合計3,000W(サージ6,000W)、100V~(50Hz / 60Hz切替) | 
| USB-A 出力(×2) | 5V 2.4A 各ポート最大12W 合計24W | 
| USB-C 出力(×2) | 5/9/12/15/20V 5A 各ポート最大 100W 合計200W | 
| シガーソケット出力 | 12.6V 10A、最大126W | 
| DC5521 出力(×2) | 12.6V 3A, 各ポート最大38W | 
| アンダーソン出力 | 12.6V 30A, 各ポート最大378W | 
| *シガーソケットとDC5521は出力を共用しているため、合計出力は最大126Wとなります。 | |
| 【入力仕様】 | |
| AC 充電 | 100V~最大1500 W、200V~最大2500 W | 
| AC入力電圧 | 100-120V~15A、 220-240V~ 12.5A、50Hz/60Hz | 
| ソーラー充電入力 | 11~150V / 最大15A、最大1,600W | 
| シガーソケット入力 | 12V/24V対応、規定値は8A | 
| 【バッテリー仕様】 | |
| セル種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池(LiFePO4) | 
| 使用サイクル | バッテリー容量が80%に低下するまで3,500サイクル以上 | 
| 保護機能 | 過電圧保護、過負荷保護、過熱保護、短絡保護、低温保護、低電圧保護、過電流保護 | 
| 【温度範囲】 | |
| 推奨使用温度範囲 | 20°C ~ 30°C | 
| 使用温度範囲 | -10°C ~ 45°C | 
| 充電温度範囲 | 0°C ~ 45°C | 
| 保管温度範囲 | -10°C ~ 45°C (推奨保管温度:20°C ~ 30°C) | 
| 【追加設備】 | |
| EcoFlow DELTA Pro専用エクストラバッテリー | 最大2台の専用エクストラバッテリーと接続(別売) | 
| EcoFlowスマート発電機 | 対応(別売) | 
| DELTA Pro リモートコントローラー | 有線または無線対応(別売) | 
| Double Voltageハブ | |
| EVアダプター | EVステーション充電対応(別売) | 
220W両面受光型ソーラーパネル
両面受光型の折りたたみ式ソーラーパネルは、パネルの表面だけでなく裏面からも太陽光を取り込むため、通常のソーラーパネルよりも発電量が25%増加。自宅の庭やRV車のお供に、広げて設置するだけで持続可能なソーラー発電が可能になります。

| 重量 | 約9.5kg | 
| 展開寸法 | 82×183.5×2.5cm | 
| 折り畳み寸法 | 82×50×3.2cm | 
| 変換効率 | 22〜23% | 
| 定格出力 | 表面 220W / 裏面 155W | 
| 接続タイプ | MC4 | 
| 開放電圧 | 21.8V (Vmp 18.4V) | 
| 短絡電流 | 表面13A (Imp 12.0A)/ 裏面8.8A (Imp8.4A) | 
| セルタイプ | 単結晶シリコン | 
| 保証期間 | 12か月 | 
400Wソーラーパネル
持ち運びができるソーラーパネルとして驚きの400W出力。付属の保護ケースは収納としてのみならずキックスタンドに早変わり。EcoFlowソーラーパネルを40~80°に角度調整できるので、初心者でも取り込む太陽光の量を最大化するように設置することができます。

| 【一般情報】 | |
| 重量 | 約19kg(保護ケース込み重量) | 
| 寸法 | 236.5×105.8×2.5 cm | 
| 定格出力 | 400W (±3%) | 
| 開放電圧 | 37.10V (±3%) | 
| 短絡電流 | JIS B7001 | 
| 最大動作電圧 | 31.00V | 
| 最大動作電流 | 12.90A | 
| 定格出力温度係数 | -0.38%/℃ | 
| 開放電圧温度係数 | –0.35%/℃ | 
| 短絡電流温度係数 | 0.06%/℃ | 
| システム最大電圧 | 1500VDC(UL) | 
| ヒューズ最大電流 | 25A | 
